日本語の私と英語の私

おはようございます。

カナダ生まれのネイティブ日本人こと 

英語スピーキングコンサルタントの甲斐ナオミです。

これは時々思うことです。

日本語の私と

英語の私って違う

まるで二重人格みたい。

母国語は日本語ですが

28歳まではカナダにいたため

基本的にはカナダ人として育ちました。

日本語の私はどんな私かと言うと、

昨日娘に説教(笑)されて

改めて思いました。

「お母さんは人に気を使いすぎるよ

人に合わせすぎるよ」

ハッ!

確かに

一般的には

それは

人に好かれたいから

嫌われたくないから

と言いますが

本当にそうなのかな。

私は別にみんなに好かれたいと思っていない

誰にも嫌われたくないと思っていない

もちろん、わざと嫌われるようなことはしませんが www

カナダに住んでいた頃

優しいというイメージはあったみたいですが

決して人に気を使い過ぎとか

人に合わせすぎというイメージはなかったはず。

何事もはっきり言っていたし

カナダでは

小さい頃は気が強い

というイメージさえあったらしいです。

小学校5年生のときに

黒人の男の子と殴り合いのケンカになったことも ^^;

この違いは何なのでしょうね

どうでも良い事だけれど

これはおそらく

外国で生まれ育って

今は日本に住んでいる人にしか分からないことかも

でも両方とも私なので

上手く共存するしかないですね

*********************

オンラインサロン「おしゃべり英語ルーム」

<5月ご入会無料キャンペーンスタート>
無料参加可能日
5月15日、22日、30日いずれも19時スタート
ご入会後(無料)、詳細をお送りします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたも楽しくネイティブコーチに英語を学びませんか?
このオンラインサロンでは、お酒を飲みながら、
みんなで楽しくワイワイ英語を学びます。
英語を話せない人も全然 OK。 英語がわからない人は
日本語で話してもらえば、その場で速攻ネイティブが英訳して、
あなたに教えあなたはそれを真似れば英会話の完成。
とにかく飲み会しながら英語を学んじゃうすごいオンラインサロンです。

★オンラインサロン<おしゃべり英語ルーム>
⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/222455

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★単語数が少なくても大丈夫
ネイティブの“こども英語”で外国人としゃべれます。

『ネイティブの“こども英語”で通じる英会話』(あさ出版)

とても分かりやすくまとまっています。
ダウンロード出来る音声も私の声です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★<カナダ生まれのネイティブ日本人>
英語スピーキングコンサルタントの甲斐ナオミが
あなたの英語スピーキングをサポートします。
個人レッスン・接客英語出稿レッスン・企業研修・子供受験
⇒ https://dev-zatsudan.uh-oh.jp/school/

★英語でおしゃべりを楽しむ「おしゃべり英語ルーム」
ネイティブの子供英語で英語をしゃべっちゃおう!
本気で英語を覚えたい人の実践塾 先生 甲斐ナオミ
⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/222455

———————————————-