【…に慣れている …に慣れる】

おはようございます。
雑談英語アカデミー代表
雑談英語ティーチャー&翻訳家の甲斐ナオミです。

雨ですねー
でも本日の夜は都内で
とても楽しみにしている

スペシャルなイベントなので、
心は晴れています♪

さて、本日の英語は

To be used to…
{…に慣れている}

To get used to…
{…に慣れる}

の使い分け方です。

Laura: Do you always use that much Tabasco on your spaghetti?
{いつもスパゲティーにそんなにたくさんタバスコをかけるの?}

Ashley: Yes, I do!
{そうだよ!}

Laura: Isn’t it too spicy?
{辛くないの?}

Ashley: No, I’m used to it.
{うん、慣れている。}

アシュリーは普段からスパゲティーに
タバスコをたくさんかけるので、
辛さには慣れています。

こういう場合は、

To be used to…
{…に慣れている}

を使います♪

実際に、私も辛い食べ物が大好きで、
色々な食べ物にタバスコをかけます。
しかも大量に!笑
舌が麻痺しますよね…

I love spicy food!

Laura: What’s your favorite fruit?
{一番好きな果物は?}

Ashley: Grapes! What’s yours?
{ぶどう。ローラは?}

Laura: Durian!
{ドリアン!}

Ashley: Seriously?
{え、本当に?}

Ashley: I didn’t like it at first, but I eventually got used to the smell.
{最初は嫌いだったけど、そのうち、においに慣れたね。}
eventually: イヴェンチュアリー(いずれは、そのうち)

今までずっとではなく、
ある時期から
ドリアンのにおいに慣れた

という意味ですので

To get used to…
{…に慣れる}

を使いました。

皆さんはドリアンが好きですか?
よくチーズに似ていると
聞くのですが、

私は未だににおいが強烈すぎて
挑戦する勇気がないです…笑

本日はここまで!
Have a fabulous evening!

※ご感想、コメントはこちらから!
すべて読ませていただきます。
http://clap.mag2.com/voucouwiha

======================
★来るオリンピックや外人観光客の増加に向けて
あなたのお店の外人対応英語マニュアルを作りませんか?
======================

雑談英語アカデミーでは、あなたのお店や会社の
外人対応オリジナルマニュアルの作成を開始します。

<サービス内容>
・オリジナル外人対応マニュアル作成
・週1回 3ヶ月のリアル訪問レッスン
・3ヶ月間メール相談フリー

◆講師 5ヶ国語を話す語学習得のプロフェッショナル
カナダ生まれのネイティブ日本人
雑談英語コーチ&翻訳家 甲斐ナオミ

◆経歴

民法局「世界まる見え!テレビ特捜部」「世界不思議発見」
などに通訳者として出演し、某国営放送の「ダーウィンが来た」
「ワイルドライフ」などの翻訳を手掛けながら、
英語の個人レッスン「雑談英語アカデミー」を開校、さらに
9月から新宿エステ専門学校様にて雑談英語新宿校を開校。
英語の普及に全力を注ぐ。

お問い合わせ 件名【外人対応英語マニュアル】
メール naomikaimtl@gmail.com
==========================-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各種サービス&コンテンツ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★180日で雑談英語が話せるようになる!
甲斐ナオミが教える「雑談英語アカデミー」
※個人レッスン・スクール開校・法人研修
店舗外人対応レッスン⇒ http://goo.gl/v9yqNz

★あなたの人生が変わるサービス満載!
日本女性ビジネスブランディング協会
⇒ http://jwbba.com/

★成功のバイブル!
後藤勇人の書籍一覧
⇒ http://goo.gl/nrkn0i

★後藤勇人の個人セッション
90分間あなたがブレイクする戦略をアドバイス
http://goo.gl/G7Vv57

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新しい言葉を習い始める時、
最初はその言葉が
全く耳に入ってきませんよね。

私もドイツ語を学んだとき
そうでした。

どこからどこまでが
一つの単語なのかさえ
わからない状態でしたね。

でも習っていると、
eventually(上記参照♪)

耳に入ってくるように
なったのです!

そうするとどんどん
上達するスピードも
上がりました!

まずはたくさん聞いて、
たくさんしゃべる
(アウトプットする)
ことですね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

講演、執筆、取材、 各種お問い合わせ
naomikaimtl@gmail.com

 

========= ★雑談英語アカデミーレッスン・メニュー ========<詳細>女性限定

◆お試しレッスン 只今人数限定オープニングモニター募集中

スカイプ60分(自己紹介・挨拶・雑談) 8000円

◆雑談スタンダードSkypeコース

6ヶ月(日常会話・中級雑談)240000円  ※リアルレッスンは+5000円

【レッスンスタイル】
週2回スカイプ75分/回
ご希望の際、スカイプレッスンをリアル面会レッスンに変えることも可能
リアル面会レッスン75分(都内限定で訪問可)⇒プラス5,000円(交通費、場所代込み)/回

◆雑談スタンダードコース

6ヶ月(日常会話・中級雑談)
通常480000円 ⇒オープニングモニター価格 398000円
(82000円お得!)

【レッスンスタイル】
週1回スカイプ60分 /週1回リアル面会レッスン90分(都内限定で訪問可)
NAOMIオリジナル雑談英会話レッスン動画見放題・オリジナルテキスト使用

◆雑談エキスパートコース

12か月(パーフェクト雑談&英会話)
通常960000円 ⇒オープニングモニター価格  788000円
(172000円お得)

【レッスンスタイル】
週1回スカイプ60分 /週1回リアル面会レッスン90分(都内限定で訪問可)
NAOMIオリジナル雑談英会話レッスン動画見放題・オリジナルテキスト使用

*以下のメニューもございます。詳しくはお問い合わせください。
個人レッスン・スクール開校・法人研修・店舗外人対応レッスン
和→英 翻訳 英語音声ナレーション&ガイダンス

お問い合わせ件名【雑談英語レッスン】
メール naomikaimtl@gmail.com

※不達を防ぐためにお申込みはpcアドレスでお願いします。
order-b