こんにちは。 お店の接客英語専門 出張英語スクール「マリア」の甲斐ナオミです。 まずはお知らせです。 スク―第三回目の授業です☆ <現在 1432名参加!> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <無料> ★英語思考と伝わる英語を学ぶ! テーマ【コミュニケーションを取るための「伝わる英語」】 ※パソコン・スマホで無料参加出来ます! 講師 甲斐 ナオミ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程:6月16日(土) 21:00 – 22:00 ▼無料授業公開ページ ⇒ https://schoo.jp/class/4976 ★【授業までにやっていただきたいこと】 1 Schooへの会員登録 Schooは生放送はどなたでも無料でご受講いただけます (録画になってしまうと有料なので注意!) 会員登録はFacebookアカウントもしくは、YahooIDをお持ちの方であれば、 30秒もかからずに終わると思うので、ぜひ授業前に会員登録しておいてくださいね。 2「受けたい」ボタンを押す 「受けたい」ボタンを押しておくことで授業開始直前にリマインドを受け取ることができ、 忘れずに放送を見ることができます。 SNSなどでシェアすることもできるようなので、がんがん拡散してくださいね。 3 生放送当日に授業ページにアクセスし、授業を受講する スムースな進行にご協力いただきまして誠にありがとうございます!! 引き続き何卒宜しくお願い致します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最近、子供英会話の個人レッスンを 教えていますが、 全員インターナショナル・スクールに 通っている子で、それぞれのニーズや 得意、苦手が違っていてなかなか 面白いと思っています^^ さて本日から何回かに分けて いつものフレーズ紹介とは少し違って、 英語に自信がないときについての ワンポイントをシェアしたいと思います。 あなたは今から英語を学ぼうかなと思っていますか? 今、学んでいる最中ですか? 思うように言葉が出てこなかったり 表現できなかったりで 自信を無くしてしまうことってありますよね。 その気持ちはよーく分かります^^ 私も幼稚園から中学卒業までは フランス語の学校に通っていたのですが 幼稚園に通い始めたころ、 母親が迎えに来てくれる時 毎日幼稚園に近づくと 私の泣き声が聞こえていたらしい。。。 相当声が大きかったのですね^^; でもあの心細さは今でも覚えています… ま、幼稚園児の話と この話は少し違うのですが、 英語に自信がないと感じたときには いくつかのことを自分に言い聞かせると良いです。 1つは単語を並べるだけでもOK というポイントです。 難しい単語を使う必要はありません。 まずは思いついた単語を なんとなく通じるかもと思う 並べ方で並べてみましょう。 相手もなんとか理解しようとしてくれるはずです。 もし表情が曇ったり さっぱり理解できない、 という表情を見せた場合は 次回紹介するポイントで説明します。 ほとんどの場合、 とくに日本に訪れる観光客でしたら 理解しようとしてくれるはずなので ご安心くださいね♪ このとき、一語一語はっきり言うと 相手に伝わりやすくなります。 そして、ぴったりの単語を出そうと 努力はしないでください。 ぴったりの単語を出そうとすると 余計に何も出てこなくなるので。 接客英語でも同じです。 正しい英語をしゃべることが プライオリティではなく、 英語で意思を伝えることが プライオリティです。 英語に自信がない理由は たくさんあり、自分はどの理由かな というのを見つけ その理由をなくすことが必要ですが、 ここでは何回かに分けて 英語は怖くないよー と思える方法をいくつか 紹介していきたいと思います☆ 頭で英語のフレーズをいくら 覚えても 心に苦手意識がある限り なかなか上達はできないので^^ ですから、 まずは、あなたがすでに知っている 単語で相手に通じるかな~と 思う並べ方で並べるというところから 始めましょう^^ 間違っても大丈夫。 笑われても大丈夫、だいたい バカにして笑っているのではなく 面白い発想でウケて笑っていることが ほとんどなので、 気にすることないです^^ 是非試してみてくださいね♪ <本日のフレーズ> 『 これだけ! 接客英会話 丸覚えフレーズBOOK 』(ナツメ社) 38ページより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆【お店のための「接客英語レッスン」】 お店の接客英語専門 出張英語スクール「マリア」代表 甲斐ナオミのメルマガ ご登録はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓